2025.04.15
身体の冷えからくるお顔のトラブル!!

身体の冷えからくる肌トラブルについてお伝えします!
実は身体の冷えと肌トラブルは、とても深い関りがあります。
身体が冷えると、皮膚は血液の流れを減らし
熱が外へ逃げないよう働きますが
血流が減ることで、皮膚に十分な栄養が行き届かなくなり
肌育成に必要な栄養分が少なくなっていきます。
更に、体温を逃がさないよう
全身の血管が縮むとリンパの流れも悪くなり老廃物の溜まりやすい状態に!!!
その結果、お肌への影響が
このような形で現れていきます
↓ ↓ ↓ ↓
肌艶の低下、ターンオーバーの乱れ、むくみ、くすみ、ニキビetc…
日常生活で、簡単に取り入れられるのは
“入浴”かと思いますが
熱いお湯より、38~40℃くらいでじっくり芯から温まることがとても大切です♪
食事でも、体の温まる食材を積極的に摂取していただきたいと思います。
生姜、にんにく、大根、玉ねぎ、にんじん、ごぼう etc…
加工品や、小麦は体が冷えやすいため、極力控えていただくと
体の冷え対策にとても効果的です!!